最終更新日2023年2月2日
お知らせに新着あります。
職員の賃金・労働条件、民主主義、憲法、千代田区政などに関わる情報を自治体労働組合として責任をもって発信しています。
- 医療機関と医療従事者への財政等の支援を!
- 保健所など公衆衛生機関の拡充を!
- PCR大規模検査で、感染源の隔離を!ワクチン接種を急いで!
- 中小業者・飲食店などの事業継続への直接支援を!
- 年金・医療などの社会保障の充実を!
- 日本政府は核兵器禁止条約の批准を!
- 消費税の大幅減税を!
- 「自助」、「自己責任」を強調せず、「公助」を基本とする政治を!
労働組合は、皆さんの生活と権利を守ります! ぜひ、組合に入りましょう!
- 新着
-
2023年1月27日 千代田区職労と退職者会の共催で「2023年旗びらき・新年会コンサート」を行いました。「記録」に掲載しました。
NEW
- 区職労ニュース2023-5号(1月12日発行)「なんとしても、物価高を超える賃上げの実現を」 を組合員の広場・ニュースに掲載しました。
-
区職労日程を更新しました。(1月20日)
-
組合員に対する弔慰金、退職餞別金の支給などの自治労共済や区職労の加算について、その内容を掲載しました。請求については、区職労書記局にお申し出ください。(広場・共済に掲載)IDは「chiyoda」/パスワードは区職労にお聞きください。
私たちの主張
- 住民サービス向上のために働く職員の賃下げ反対!官民の賃金比較方法の変更など、勧告制度の改善を!
- 東京圏の生活実態にふさわしい賃金を!
- 改憲発議に反対し、憲法9条を改革させない!日本が海外で戦争する国造り反対!
- 憲法をくらしと地域・自治体・職場に生かそう!
- 正規職員削減、成果主義型人事管理、公共性無視・住民サービス低下をもたらす「民営化」などの 千代田区「構造改革」政策の見直しを!
- 住民の生活・暮らしを支える予算・人員の確保を!民主的自治体を!
- 住民本位の震災復興の促進、再生可能エネルギーへの転換で即時原発ゼロを!
- 雇用と社会保障、福祉の充実する国造りを!
- 非正規労働者の均等待遇・雇用安定を!