最終更新日2022年5月17日
お知らせに新着あります。
職員の賃金・労働条件、民主主義、憲法、千代田区政などに関わる情報を自治体労働組合として責任をもって発信しています。
労働組合は、皆さんの生活と権利を守ります! ぜひ、組合に入りましょう!
お知らせ
- 新着
- 区職労ニュース2022-10号(5月13日発行)「2022特別区人事委員会要請署名 全職員のご協力を!!」を組合員の広場・ニュースに掲載しました。 NEW
- 他団体よりも低い月例給を引き上げ、物価高騰に見合った賃上げを求めて、特別区人事委員会へ署名を集めて要請していきましょう。
- 区職労日程を更新しました。(5月17日) NEW
- 千代田区労協通信 NO.47 『ロシアはウクライナ侵略をいますぐやめろ!』を「仲間の声」に掲載しました。ロシアのウクライナ侵略は日が経つにつれてその残虐性が明らかになってきました。市民に対する攻撃は断じて許す訳にはいきません。今号は、ロシア大使館とウクライナ大使館に行ったときの模様をお伝えします。「侵略やめろ」の声をさらに大きくしましょう。
- 千代田区労協通信 NO.46 『ロシアは今すぐウクライナから出て行け!』を「仲間の声」に掲載しました。ロシア大使館への抗議、ウクライナたいしかんへの激励を行った模様です。
- 千代田区労協通信 NO.45 『映画「わが青春つきるとも 伊藤千代子の生涯」 今の時代に反戦・平和のたたかいを励ます』を「仲間の声」に掲載しました。ロシアのウクライナ侵略、断じて許す訳にはいきません。「侵略やめろ」の国際世論でプーチン大統領を包囲しましょう。
- 退職者会ニュース 2022年3号(4月10日発行)「ロシアのウクライナ侵略に強く抗議する」を「退職者会」に掲載しました。
- 3月、2022年3月末で2021年度 退職者歓送会・再任用満了者送別会を行いました。「記録」に掲載します。
- 区職労ニュース2022-09号(3月14日発行)区職労ニュース 2022(令和4)年度組織改正案・人員配置提案 は受け入れへ」を組合員の広場・ニュースに掲載しました。
- 2022年3月18日「2022年度 賃金ミニノート」を組合員の広場・労働条件に掲載しました。
- 2022年3月4日「2022年確定闘争の到達点」学習会ビデオを組合員の広場・ニュースに掲載しました。
- 区職労ニュース2022-08号(3月2日発行)「2022(令和4)年度組織改正案・人員配置提案 人員増など区職労要求が実現」を組合員の広場・ニュースに掲載しました。
- 区職労ニュース2022-07号(2月16日発行)「定年引上げに係る闘争の到達点について」を組合員の広場・ニュースに掲載しました。
- 特区連ニュース 第465号 (2月8日発行)「2023年度から定年引き上げ」を組合員の広場・ニュースに掲載しました。
- 組合員に対する弔慰金、退職餞別金の支給などの自治労共済や区職労の加算について、その内容を掲載しました。請求については、区職労書記局にお申し出ください。(広場・共済に掲載)IDは「chiyoda」/パスワードは区職労にお聞きください。
「要請署名リーフレット」は、左の画像をクリックしてください。
私たちの主張